私たちは在宅医療のプロモーションカンパニーとして

医療経営の

ベストパートナーを目指します。

お問い合わせ

〒135-0062 東京都江東区東雲一丁目9番14号

こんなお悩みありませんか?

有限会社メディカルラボは、東京エリアでクリニックコンサルタントとして、費用などの相談に関する幅広いサポートを提供しています。次のような悩みをお持ちの方は、ぜひご相談ください。


  • 診療の幅を広げたいが、どこから手をつけていいかわからない
  • 患者数が減少しており、増患の対策を立てたい
  • 経営コスト削減や将来的な保険プランの見直しを考えている
  • 新規スタッフ採用をしたいが、忙しくて対応ができない
  • 診療科目を増やし、非常勤医師を雇用したい
  • 保健所や厚生局への届出が遅れている
  • 医療法人の設立を検討中
  • 分院の開設を考えている
  • 自費診療の売上を伸ばしたい
  • スタッフの接遇に不安がある
  • 院内のコミュニケーションが不足している
  • 業務効率の改善が進まない
  • 電子カルテなどのシステムをうまく活用できていない
  • Webサイトを活用したプロモーションが不十分
  • 院内の資料やパンフレットが乱雑で整理が必要

現場経験豊富な有限会社メディカルラボは、クリニックの経営やスタッフ管理、広報戦略に関するお悩みを丁寧にサポートします。

診療科目の拡大や患者数増加のための具体策、スタッフとのコミュニケーション改善、業務効率向上、さらにはWebサイトを活用したプロモーションまで、幅広いサービスを提供しています。

有限会社メディカルラボはクリニック関連の案件に特化しています。在宅医療コンサルティングを軸に、医業経営アドバイザリー、クリニック特化事務長代行サービス、在宅療養支援診療所に併設された訪問看護ステーションの開設支援などを提供し、クリニックの運営を全面的にサポートしています。

私たちは専門的なコンサルティングサービスを提供するカンパニー(プロフェッショナル集団)です。現場経験豊かな元中堅病院の事務長をリーダーとし、問題人財のマネジメントから医業経営支援、在宅医療支援、医師紹介まで、幅広い専門知識を持つメンバーが対応します。

よくあるご質問

以下、クリニックコンサルに関する、よくある質問にお答えします。


Q:医療コンサルティングとは具体的にどのようなサービスですか?

A:クリニックの経営や運営を改善し、地域で信頼される医療機関を目指すための支援を行います。
たとえば、診療の効率化やスタッフ管理の改善を通じて、医療の質を向上させ、経営の安定を図ります。コンサルタントの豊富な経験が活かされています。

Q:クリニックコンサルティングは、どのようなタイミングで依頼すべきですか?

A:経営が好調な時にはさらなる成長のために、また経営が低迷している時には改善の一手として、コンサルティングを活用できます。クリニックコンサルへの相談を通じて、個別の課題に対する適切な対策を講じることが可能です。

Q:初回の相談には費用がかかりますか?

A:初回のご相談は完全無料で対応しております。内容に関わらず、気軽にご相談いただけます。

Q:コンサルティングをお願いしても、効果が出るか心配です。

A:多くのクリニックで、コンサルティング開始後、半年ほどで成果を実感されたという声を頂いております。弊社では、お客様と共に最適なプランを練り上げ、持続的な成長を目指しているのです。

Q:コンサルティングの成果はどのくらいで現れますか?

A:一般的には4~6ヶ月で効果が表れることが多いです。当社のクリニックコンサルの費用に含まれる支援内容に基づいて、経営やサービスなどの質が向上することを目指します。

Q:どんなクリニックでもコンサルティングを受けられますか?

A:基本的にはすべてのクリニックが対象です。重要なのは、クリニックが目指す方向性を明確にしていただくことで、それに沿った具体的な支援を行います。

Q:地方のクリニックでも相談可能ですか?

A:もちろん対応可能です。地方都市でも、クリニックの存続や成長を支援する実績があります。ご相談いただければ、どの地域のクリニックでも最適な支援を提供いたします。

Q:初回相談では、しつこくセールスされるのではと不安です。

A:当社では、一切押し付けするような営業は行いません。お客様の意向を尊重し、必要な提案いたしますので、安心してご相談ください。初回のご相談は無料ですので、まずはお気軽にお問い合わせを。
有限会社メディカルラボでは、クリニックの発展に向けた最適なコンサルティングを提供しております。詳細については、有限会社メディカルラボまで、お問い合わせください。

クリニックの開業手順について

クリニックを開業するためには、計画的なステップを踏んで進めることが成功の鍵です。開業には、資金の調達や場所の選定、スタッフの採用、必要な申請業務など、多くの準備が必要になります。これらの手順をしっかりと理解し進めていくことで、スムーズな開業が実現します。東京エリアでは、クリニックコンサルタントを利用することで、効率よく開業手順を進めることができます。

以下、具体的な手順を説明します。


開業コンセプトの決定

まず、クリニックのコンセプトを明確にすることが重要です。どの診療科目に特化するのか、どのような診療サービスを提供するのか、明確にすることで、今後の開業準備がスムーズに進みます。東京エリアでの開業は、競合となるクリニックが多いため、差別化されたコンセプトを持つことが成功のカギとなります。


開業場所の選定

次に、クリニックの立地を慎重に選ぶことが必要です。診療圏調査を行い、周辺のクリニックの数や診療内容を分析し、最適な場所を選定しましょう。交通の便が良く、患者様が通いやすい場所を選ぶことが成功のポイントです。東京での開業の場合、コンサルタントを活用することで、効率的な場所選びが可能です。


資金調達と金融機関との交渉

開業資金の調達は、金融機関からの借入れが一般的です。クリニックの規模や設備に応じて、必要な資金額が異なります。最適な条件での借入れを実現するために、金融機関との交渉が必要です。クリニックコンサルタントに相談することで、有利な条件での借入れが可能となる場合もあります。


設計・内装の手配

クリニックの設計や内装は、患者様がリラックスできる空間作りが重要です。専門の設計事務所に依頼し、診療内容に応じた機能的かつ快適な環境を整えましょう。また、コンサルタントへ依頼することで、クリニックに適した設計事務所の選定や、内装工事の進行管理をスムーズに行えます。


スタッフ採用とトレーニング

クリニックの運営には、適切なスタッフの採用が欠かせません。診療科目に合わせた医師や看護師、事務スタッフの採用を行い、開業前にしっかりとトレーニングを行うことで、スムーズな診療開始が可能です。東京エリアでは、コンサルタントを通じて優秀なスタッフを採用できます。クリニック開業に関しての詳細やご相談は、有限会社メディカルラボまでお問い合わせください。

クリニック開業を相談すべき理由とは?

クリニック開業を成功させるためには、実績豊富なコンサルタントのサポートが不可欠です。クリニック開業には、適切な立地選定、事業計画の策定、資金調達、内装工事の手配、スタッフの採用など、多くのステップが必要となるからです。

医師がこれらすべてを一人で行うのは非常に難しく、ノウハウ不足やリソースの限界から、計画が滞る可能性があります。有限会社メディカルラボは、東京エリアでのクリニック開業に特化し、具体的な費用面のアドバイスや行政手続きの代行も行っています。医師は本来の業務に集中でき、スムーズな開業が実現します

会社概要

会社名有限会社メディカルラボ (Medical Labo, Inc.)
設立2000年4月
所在地〒135-0062 東京都江東区東雲一丁目9番14号
代表者金田 直美
チームメンバー8名(常勤1名・非常勤7名)
・常勤/医業経営専門アドバイザー
・非常勤/在宅医療専門コンサルタント
・非常勤/再生医療導入専門コンサルタント
・非常勤/医師(HR)採用専門アドバイザー
・非常勤/看護師採用専門アドバイザー
・非常勤/医療事務専門アドバイザー
・非常勤/診療予約システム専門アドバイザー
・非常勤/薬局専門アドバイザー
事業内容⦿在宅医療の総合支援コンサルティング
⦿PRP 幹細胞導入の総合支援コンサルティング
⦿クリニック業務の総合支援
・開業および運営支援
・医業経営支援
・事務長代行支援
・在支診療所併設 訪問看護ステーション開設および運営支援
・医療事務および診療報酬算定支援
・診療予約システム支援
・院長の奥様(事務長)支援
主な略歴・経験年数【在宅医療専門コンサルタント】
・医業経営実務経験11年
・新規在宅医療事業立上げ(実務経験7年)
・クリニック事務長代行、附帯施設新規訪問看護ST開設・運営・管理(実務経験10年)
・製薬会社MR(実務経験13年)

【再生医療導入専門コンサルタント】
・日本再生医療学会正会員
・PRP療法、幹細胞治療、免疫細胞療法など全国150件以上の申請サポートに携わり、 医療機関を支援

【医業経営専門アドバイザー】
・中堅病院事務長10年
・医業経営実務経験39年
・医療事業経営再建(実務経験9年)
・医療法人設立、新規医療事業立上げ、新規在宅医療事業立上げ(実務経験9年)
・クリニック事務長代行、附帯施設新規訪問看護ST開設・運営・管理(実務経験15年)
・人財マネジメント(実務経験11年)

【医師採用(HR)採用専門アドバイザー】
・医業経営実務経験6年
・(株)日本調剤系列の企業にて医療特化型の人材紹介に従事、医療法人の採用調整及び 求職者に対する転職支援をおこなう傍ら、採用代行として医療法人に対する HR 支援を経験 (実務経験8年)
・・クリニック事務長代行、附帯施設新規訪問看護ST開設・運営・管理(実務経験5年)

【医療事務専門アドバイザー】
・診療報酬請求事務能力認定(医科)保持
・医療事務全般(実務経験17年)
電話番号(携帯直通)090-1735-8585
FAX番号03-6743-7727
メ一ルアドレスinfo.medicallaboinc@gmail.com
取引銀行三井住友銀行深川支店
全省庁統一資格業者コード0000213170
東京商工会議所会員番号C2844591

お問い合わせ

〒135-0062 東京都江東区東雲一丁目9番14号